2021年12月30日

2021年もあと2日。

スパイスカレーと喫茶とお菓子

”きはら楽観堂”

住所:広島県三原市木原3丁目15−1

OPEN11:00 close17:00

定休日 毎週、日曜、月曜、火曜休みに変更させて頂きました。
※2021年の12月26日〜2022年1月6日まで、年末年始休業中です。
1月7日(金)11時より新年の営業をスタートします。この日はソイネパンの販売も予定しています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/soinepan

232277612_371838807845403_6755276180198791711_n.jpg


駐車場:10台
電話番号

090-1182-5781

e-mail

rakkando@gmail.com


アクセス

◎お車の方は、尾道三原バイパスの【福地】出入口から約100m西寄り(三原寄り)の踏切、点滅信号【木原町】信号を山側へ渡ってください。そこに看板を設置しています。その看板から線路沿いを三原方面に300メートルほど進んで頂くと、のぼり旗がはためいています。店の駐車場に続く坂道が、車1台分の広さしかありません。くれぐれもお気をつけて、ゆっくりお上がりください。

※大きい車で、坂道を上るのがご心配な方は、電話にてお問い合わせください。

☆お車での楽観堂への道、写真付きアクセスです。
http://sound450.com/rakkanndou2/acaaa/


おはようございます。
今年1年を振り返って、ブログを書いてみようと意気込み、結構力作が出来上がっていたのですが、先ほど何かの操作ミスで全部消えてしまいました。がびーん。笑

まあ、人生そんなものですね。
気を取り直して、もう少し気楽に書き直します。

270072231_302874158287549_7496831282455888340_n.jpg


269570533_2309003245907668_6607233312840779201_n.jpg


2021年に新しく始めた事その1

日曜のんびり市という小さなマルシェを始めました。
三原駅前広場、キオラスクウェアにて。
月に1度の定期開催、第4日曜日の10時から13時と決めてスタートしたのですが、コロナもあり結局開催できたのは6回でした。
それでも、のんびりと交流できる市になっていると思うので、スタートできて良かったなと思っています。
小さな輪ですが、少しずつ広がってきました。こういう繋がり、大切にしていきたいです。
来年は1月16日(日)に同じ、キオラスクウェアにて開催予定です。

269785801_257662063101578_1290486953380494655_n.jpg


2021年に始めた事その2

初台スパイス食堂和魂印才たんどーる、塚本善重さんのレシピ本を販売。
このレシピ本、とても丁寧に作られている素晴らしいレシピ本です。
楽観堂でも販売させて頂ける事になり、置いています。
このレシピ本に掲載されている、鶏挽肉とナンコツのキーマカレー、というスパイスカレーが僕はすごく好きなんです。
そこで思い切って、著者の塚本さんに連絡させて頂き、うちの店のメニューに加えて良いかとご相談しました。
そうしたら、どうぞ!と快諾してくださいました。本当に、感謝です。
というわけで、時々、メニューに加えさせて頂いています。
鶏やげんナンコツの食感が印象的です。ピリッと、辛みも効かせています。
よろしければ是非!

269249563_328254882638494_2339980502115248570_n.jpg



2021年新しく始めた事その3
Sozar Eats!

270284797_1677607899269676_1889572918636668593_n.jpg


269062887_615482256176104_8382241002180607655_n.jpg


お惣菜を定期的に宅配するサービス、その名もソーザーイーツが11月にスタートしました。
びんご村、ひろG亭主宰の伊藤浩さんが言い出しっぺで、声をかけてくださいました。
ひろG亭、お弁当お惣菜”優味”、きはら楽観堂、の3店舗で写真のようにお惣菜を詰め合わせて、火曜日と金曜日の15時から18時の間頃に宅配させて頂いています。
お惣菜を作るという事、新しいチャレンジなのですが、様々な気づきや発見に満ちていて、新しい世界が広がっています。
冷めても美味しく食べられるものを作る、という事なのですが、すごく奥が深いです。

こだわりとして持ち続けていきたいのは、地元の有機農家さんのお野菜を使わせて頂く事。
魚もできる限り地魚を使わせて頂いて、顔の見える関係で食材を仕入れ、顔の見える料理、お惣菜としてお届けをする。
そういう、本当の意味で良い食材を、美味しく調理してお届けできるように来年も精進して参ります。
ご興味を持って下さった方、お気軽にお問合せくださいね。
今年、早速会員になってくださったお客様には心より感謝申し上げます。ありがとうございます。

090-1182-5781(きはら楽観堂)
sozareats@gmail.com(ソーザーイーツ事務局)
Facebook、インスタグラムでも情報発信しています。




そして、2021年も地道に販売を続けてくれたソイネパンの写真です。
日に日に進化して、ファンのお客様も着実に増えているなと実感しています。
ソイネパンがある事で、ご来店くださるお客様も増えて、感謝感謝です。
来年も、よろしくお願いします。
1月7日(金)に、ソイネパンも初売り予定です。

268972646_1539999689677683_36675721386109177_n.jpg
83_312412400771218_6347859506841279603_n.jpg" target="_blank">269684683_312412400771218_6347859506841279603_n.jpg


269978559_1286367125179475_3096246337483300337_n.jpg


さて、2022年はどんな年になるのやら、分かりませんが、まあ生きている限り地道に楽しく頑張っていくしかないですね。
2021年も、1人1人のお客様に支えて頂いた1年でした。
改めて、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
そして生産者の皆さん、食材や調味料を届けて下さっている企業、業者の皆様にも心より感謝申し上げます。

皆様もどうぞ良いお年をお迎えください。
2022年も、良い年にしましょうね。

きはら楽観堂
posted by Mr.おくら at 07:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。